過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー
初学者・新任担当者向けおすすめセミナー特集
最初へ  | ページ :   1 2  | 次へ

不祥事に関する過去に開催したセミナー

280 件中 201 ~ 280件を表示します
開催日 開催区分 セミナー名 講師
2012-02-07 会場 会社法改正の最新動向と今後の実務等への影響 森・濱田松本法律事務所
パートナー
三浦 亮太 弁護士 
2011-12-08 会場 ソーシャルメディアに潜む脅威 E&R総合法律会計事務所
四宮 隆史 弁護士

中村 穂積 弁護士 
2011-12-07 会場 アジアにおける企業不祥事対応のケーススタディ 西村あさひ法律事務所
渋谷 卓司 弁護士 
2011-11-02 会場 情報システムのリスクと危機管理 森・濱田松本法律事務所
パートナー
飯田 耕一郎 弁護士 
2011-10-28 会場 保険代理店における不祥事件対策 のぞみ総合法律事務所
吉田 桂公 弁護士
番匠 史人 弁護士 
2011-09-29 会場 集合訴訟導入についての最新動向と分析 西村あさひ法律事務所
カウンセル
石井 輝久 弁護士 
2011-08-04 会場 情報流出・情報漏えいを巡る法的リスク 西村あさひ法律事務所
パートナー
梅林 啓 弁護士 
2011-07-06 会場 保険会社における代理店監査の着眼点 のぞみ総合法律事務所
吉田 桂公 弁護士 
2011-05-20 会場 改定保険検査マニュアルと今後の金融検査 弁護士法人御堂筋法律事務所
川西 拓人 弁護士

弁護士法人なにわ共同法律事務所
鍬竹 昌利 弁護士 
2011-03-29 会場 新「保険検査マニュアル」を踏まえた保険会社及び保険代理店における実務対応 のぞみ総合法律事務所
吉田 桂公 弁護士 
2011-02-08 会場 保険代理店への検査と内部管理・コンプライアンス上の的確な対応 東京国際コンサルティング株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2011-02-03 会場 日本版クラス・アクションの可能性 西村あさひ法律事務所
石井 輝久 弁護士 
2010-12-02 会場 保険代理店検査とコンプライアンス上の留意点 のぞみ総合法律事務所
吉田 桂公 弁護士 
2010-11-18 会場 平成22検査事務年度検査基本方針を念頭に置いた保険会社における保険代理店管理のポイント のぞみ総合法律事務所
吉田 桂公 弁護士 
2010-09-28 会場 検査の視点からみた保険会社の内部監査と実践力向上 有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ ディレクター
堀 兼三 氏

有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ シニアマネジャー
藤田 直哉 氏 
2010-08-26 会場 【金融実務基礎講座】保険業法を遵守するためのポイント 弁護士法人中央総合法律事務所
稲田 行祐 弁護士 
2010-07-09 会場 インサイダー取引規制への最新実務対策 長島・大野・常松法律事務所
垰 尚義 弁護士 
2010-07-01 会場 保険代理店における不祥事件対応 のぞみ総合法律事務所
吉田 桂公 弁護士 
2010-05-19 会場 保険会社の不正リスク管理 新日本有限責任監査法人
金融アドバイザリーサービス部 マネージャー
板垣 尚仁 氏 
2010-03-10 会場 保険会社における内部監査の役割と品質向上に向けた取組み 株式会社プロティビティジャパン
アソシエイト・ディレクタ
粟野 友仁 氏 
2010-02-05 会場 消費者庁・消費者契約法が保険監督・保険業務に与える影響と効果的対応 KFi 株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2009-10-08 会場 最近の監督規制をふまえた金融機関における不正・不祥事件と有効な対応策 KFi 株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏

RSAセキュリティ株式会社
シニアマーケティングマネージャー
轡田 拓也 氏 
2009-09-09 会場 金融機関の不祥事件をめぐるケーススタディ 有限責任監査法人トーマツ
ディレクター 公認会計士
今永 浩一郎 氏 
2009-03-27 会場 保険会社に対する法規制の最新動向と実務対応 森・濱田松本法律事務所
足立 格 弁護士 
2009-03-18 会場 【金融実務基礎講座】内部監査の基礎と実務対応 アイ・エー・アークコンサルティング株式会社
代表取締役
近藤 利昭 氏 
2009-03-03 会場 不正リスクマネジメントにおける不正発見等の具体的手法 株式会社KPMG FAS
フォレンジックサービス部門 シニアマネージャー
井上 健一 氏

株式会社KPMG FAS
フォレンジックサービス部門 マネージャー
遠藤 正樹 氏

株式会社KPMG FAS
フォレンジックサービス部門 マネージャー
荒木 吾郎 氏 
2009-01-15 会場 【金融基礎講座】内部統制及び内部監査の要点 アイ・エー・アークコンサルティング株式会社
代表取締役
近藤 利昭 氏 
2008-11-13 会場 保険窓販を含む保険業務のコンプライアンス 弁護士法人ほくと総合法律事務所
パートナー
関 秀忠 弁護士 
2008-11-04 会場 新たな保険会社監督・検査の方向性と効果的な対応策 KFi 株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2008-10-29 会場 【金融基礎講座】統計的サンプリングの基礎 株式会社プロティビティジャパン
マネージングディレクター 公認会計士
西山 都 氏

朝日ビジネスソリューション株式会社
代表取締役副社長 公認会計士
富田 竜一 氏 
2008-10-27 会場 保険窓販をめぐる不祥事件のケーススタディ 弁護士法人ほくと総合法律事務所
関 秀忠 弁護士 
2008-08-29 会場 金融機関の反社会的勢力対策とマネーロンダリング対策 後藤法律事務所
後藤 啓二 弁護士 
2008-08-21 会場 不正リスクマネジメントの実践 株式会社KPMG FAS
ディレクター
小菅 章裕 氏 
2008-06-24 会場 内部監査部門に期待される有効性評価の実務 アイ・エー・アーク コンサルティング株式会社
代表取締役
近藤 利昭 氏 
2008-05-07 会場 保険会社向け監督・検査の着眼点と効果的な対応策 KFi 株式会社                
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2008-03-12 会場 内部監査の基礎と実務対応 アイ・エー・アーク コンサルティング株式会社
代表取締役
近藤 利昭 氏 
2007-11-27 会場 内部監査の基本と実務対応 アイ・ビー・エム ビジネスコンサルティング サービス株式会社
シニアマネージング・コンサルタント
近藤 利昭 氏 
2007-09-14 会場 内部監査部門に期待される有効性評価の実務 アイ・ビー・エム ビジネスコンサルティング サービス株式会社
マネージング・コンサルタント
近藤 利昭 氏 
2007-07-26 会場 不正リスクマネジメントの戦略と具体的手法 株式会社KPMG FAS
ディレクター
小菅 章裕 氏 
2006-12-14 会場 これからの金融機関の消費者ローン戦略 株式会社日本総合研究所
調査部 金融ビジネス調査グループ 主任研究員
藤田 哲雄 氏 
2006-11-30 会場 保険会社のコンプライアンス実務 小笠原国際総合法律事務所
代表弁護士
小笠原 耕司 弁護士 
2006-11-17 会場 内部統制構築の具体的手順・手法と内部統制プロジェクトにおける組織運営 KPMGビジネスアシュアランス株式会社
シニアマネージャー
デイヴィソン 貴子 氏

KPMGビジネスアシュアランス株式会社
マネージャー
稲木 淳子 氏 
2006-10-26 会場 携帯電話金融ビジネスのインパクト 経営企画研究所 代表
丹羽 哲夫 氏 
2006-09-26 会場 金融機関の内部統制強化のための取組み PwCアドバイザリー株式会社
パートナー
原 誠一 氏 
2006-09-22 会場 日本版SOX法における内部監査の役割 アイ・ビー・エム ビジネスコンサルティング サービス株式会社
マネージング・コンサルタント
近藤 利昭 氏 
2006-09-05 会場 保険会社向け監督システムと管理対応の急所 KFi 株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2006-08-08 会場 チューリッヒ保険の成長戦略 チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー
日本における代表者 最高経営責任者
小関 誠 氏 
2006-08-02 会場 保険会社のコンプライアンスの論点と体制整備 KFi株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2006-06-06 会場 日本版SOX法における内部監査の役割 アイ・ビー・エム ビジネスコンサルティング サービス株式会社
マネージング・コンサルタント
近藤 利昭 氏 
2006-05-08 会場 保険会社向け総合監督指針対応の急所 KFi 株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2006-03-15 会場 金融検査評定制度のポイントと効果的な対応 KFi株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2006-02-28 会場 保険の販売勧誘をめぐる諸問題 あさひ・狛法律事務所
中原 健夫 弁護士 
2006-02-22 会場 内部通報システム構築の実務 あさひ・狛法律事務所
中原 健夫 弁護士

のぞみ総合法律事務所
結城 大輔 弁護士 
2006-02-02 会場 保険募集におけるコンプライアンスと不祥事件届出の考え方 あさひ・狛法律事務所
中原 健夫 弁護士 
2005-12-07 会場 個人情報保護を巡る最新動向とケース・スタディから学ぶ実務対応 森・濱田松本法律事務所
三浦 亮太 弁護士 
2005-11-04 会場 保険会社におけるコンプライアンス態勢整備の急所 KFi 株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2005-09-07 会場 有価証券虚偽記載のリスクと情報管理体制・会計的判断 あさひ・狛法律事務所
ニューヨーク州弁護士
南 繁樹 弁護士 
2005-09-06 会場 保険会社向け総合的な監督指針の読み方と監督・規制対応 KFi 株式会社
エグゼクティブ・ディレクター
青木 茂幸 氏 
2005-08-30 会場 日本版「企業改革法」の具体的対応策 新日本監査法人
金融部 社員 公認会計士
橋上 徹 氏 
2005-08-10 会場 新会社法における法人・組織の活用方法 あさひ・狛法律事務所
佐藤 知紘 弁護士

あさひ・狛法律事務所
佐藤 正孝 弁護士 
2005-07-15 会場 コンプライアンス態勢のすべて 三井法律事務所
大塚 和成 弁護士 
2005-06-28 会場 保険会社監督・検査の新たな視点と個人情報保護法対応 KFi 株式会社
エグゼクティブ・ディレクター
青木 茂幸 氏 
2005-06-21 会場 富裕層ビジネスに絡むコンプライアンス上の問題点 新村総合法律事務所
増田 英次 弁護士 
2005-05-18 会場 金融監督・検査の動向と顧客情報管理体制の構築 KFi 株式会社
エグゼクティブ・ディレクター
青木 茂幸 氏 
2005-03-17 会場 金融機関に対する監督・検査の動向と内部管理体制の構築 KFi 株式会社
エグゼクティブ・ディレクター
青木 茂幸 氏 
2005-03-03 会場 銀行での証券仲介業務や保険窓販におけるコンプライアンスと金融庁検査の動向 あさひ・狛法律事務所
元大蔵省大臣官房審議官
滝本 豊水 弁護士 
2005-02-03 会場 保険会社のコンプライアンスを巡る諸問題 アンダーソン・毛利・友常法律事務所
森下 国彦 弁護士

アンダーソン・毛利・友常法律事務所
出張 智己 弁護士 
2004-12-20 会場 金融機関の個人情報保護直前対策 あさひ・狛法律事務所
久保 光太郎 弁護士 
2004-12-13 会場 保険会社に対する監督・検査の最新動向と効果的な対応 KFi株式会社
エグゼクティブ・ディレクター
青木 茂幸 氏 
2004-12-07 会場 保険募集に関する法的諸問題 長島・大野・常松法律事務所
大下 慶太郎 弁護士
大谷 悠紀子 弁護士 
2004-02-16 会場 リスクファイナンスの手法と実践 株式会社日立製作所
財務二部 金融ビジネス企画グループ 部長代理
土方 薫 氏 
2004-01-27 会場 保険販売におけるコンプライアンス体制構築のキーポイント 緒方法律事務所
緒方 延泰 弁護士 
2003-09-02 会場 保険会社に対する金融庁検査への対応ポイント 堀裕法律事務所
安田 和弘 弁護士 
2003-06-16 会場 保険募集コンプライアンスと金融庁検査対策 長島・大野・常松法律事務所
大下 慶太郎 弁護士
大谷 悠紀子 弁護士 
2003-04-09 会場 保険会社に対する金融庁検査の最新動向 堀裕法律事務所
安田 和弘 弁護士 
2002-12-11 会場 保険販売におけるコンプライアンスのケーススタディー 緒方法律事務所
緒方 延泰 弁護士 
2002-08-27 会場 新検査マニュアルと運用会社の規制対応 KPMGフィナンシャル
エグゼクティブ・ディレクター
青木 茂幸 氏
シニア・コンサルタント
鎌田 幸宏 氏 
2002-08-26 会場 保険販売におけるコンプライアンス 緒方法律事務所 
緒方 延泰 弁護士 
2002-05-22 会場 最近の保険事業に対する当局検査・監督について あさひ法律事務所 
元大蔵省 保険第一課長・第二課長
滝本 豊水 弁護士 
1999-08-31 会場 金融機関におけるリーガル・リスクのマネージメント 西村総合法律事務所
パートナー
神谷 光弘 弁護士 
最初へ  | ページ :   1 2  | 次へ