![]() |
内部監査人に関するセミナー14 件中 1 ~ 14件を表示します |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2023-07-10(月)13:00 ~ 2023-10-10 (火)13:00 |
セミナー名 | 【リバイバル配信】大規模言語モデル(OpenAI, ChatGPT-4)を活用した内部監査の高度化 ~デジタル活用の最先端・DXを実演で学ぶ~ |
講師 | Front-IA(株式会社フロンティア) 正田 洋平 氏 代表取締役 小田切 洋介 氏 執行役員ディレクター |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2023-10-20(金) 9:30~12:30 |
セミナー名 | 両利きのコンプライアンスの観点から見る保険業界の「顧客本位の業務運営」の実効化に向けたポイント ~「2023年 保険モニタリングレポート」と「2023事務年度 金融行政方針」を踏まえて~ |
講師 | のぞみ総合法律事務所 パートナー弁護士 MBA(経営修士)、CIA(公認内部監査人)、 CFE(公認不正検査士) 吉田 桂公 氏 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2023-07-26(水)13:00 ~ 2023-10-26 (木)13:00 |
セミナー名 | 【リバイバル配信】金融機関におけるオペレーショナル・レジリエンスの最新動向 ~本邦での取り組み事例、サイバーレジリエンスを踏まえて~ |
講師 | PwCあらた有限責任監査法人 辻田 弘志 氏 パートナー 大野 大 氏 シニアマネージャー PwCコンサルティング合同会社 丸山 満彦 氏 パートナー 執行役員 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2023-07-28(金)13:00 ~ 2023-10-27 (金)13:00 |
セミナー名 | 【リバイバル配信】<内部監査人向け>バーゼルIII最終化総振り返りと最新の実務対応ポイント ~バーゼルIII対応にかかる内部監査の重要論点~ |
講師 | EY新日本有限責任監査法人 神崎 有吾 氏 アソシエート・パートナー 中山 健一 氏 シニア・マネージャー |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2023-10-27(金) 9:30~11:00 |
セミナー名 | 金融機関の経営監査/企業文化(カルチャー)監査の高度化に向けた実務 ~実践的な監査手法の解説と内部監査人が押さえておくべき2023事務年度金融行政方針のポイント~ |
講師 | PwCあらた有限責任監査法人 シニアマネージャー 小林 康宏 氏 |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2023-10-31(火) 13:30~16:30 |
セミナー名 | 金融機関におけるサードパーティーリスク管理およびTPRMから考えるオペレーショナル・レジリエンス ~非財務リスクとしてのサードパーティリスク管理とその実務~ |
講師 | 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 FSIリスクアドバイザリー シニアマネジャー 田宮 秀樹 氏 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2023-08-04(金)13:00 ~ 2023-11-02 (木)13:00 |
セミナー名 | 【リバイバル配信】サステナブルな企業価値向上に資する非財務リスクの管理方法と今後の展望 |
講師 | キャピタスコンサルティング株式会社 プリンシパル 栗谷 修輔 氏 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2023-12-07(木) 13:30~16:30 |
セミナー名 | 金利上昇局面における市場リスク管理と銀行ALMの留意点 ~真のリスクアペタイト・フレームワーク(RAF)の実践とALM・リスク管理の再点検ポイント~ |
講師 | キャピタスコンサルティング株式会社 プリンシパル 栗谷 修輔 氏 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2023-09-08(金)13:00 ~ 2023-12-08 (金)13:00 |
セミナー名 | 【リバイバル配信】企業カルチャー監査の現状と監査実務の重要ポイント ~当局とIIAの動向・コンダクトリスク管理・カルチャー監査の実例を踏まえて~ |
講師 | 田辺総合法律事務所 パートナー弁護士 日米公認会計士・公認不正検査士 東 浩 氏 |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2023-12-13(水) 13:30~16:30 |
セミナー名 | 金融機関における事例から学ぶコンダクトリスク管理と発見統制構築のポイント |
講師 | プロアクト法律事務所 パートナー弁護士 渡邉 宙志 氏 |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2023-12-20(水) 9:30~12:30 |
セミナー名 | 『経営に資する監査』へのステージアップに向けた実践ポイント ~変化の時代に監査役監査と内部監査はどうあるべきか~ |
講師 | 日本金融監査協会 設立会員・代表 FFR+代表 CIA、CCSA、CFSA (元日本銀行 金融高度化センター) 碓井 茂樹 氏 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2023-07-10(月)13:00 ~ 2024-01-10 (水)13:00 |
セミナー名 | 【長期配信】大規模言語モデル(Open AI, Chat GPT4 )の脅威と可能性 ~コンプライアンス業務は如何に自律化されるか~ |
講師 | Front-IA(株式会社フロンティア) 正田 洋平 氏 代表取締役 小田切 洋介 氏 執行役員ディレクター |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2024-01-19(金) 13:30~16:30 |
セミナー名 | 【事例解説】金融機関における内部監査部門の課題解決に向けた取組み ~地域金融機関等の内部監査部門の実務現場からの課題解決アプローチ~ |
講師 | 明治安田生命保険相互会社 十河 隆 氏 株式会社福井銀行 深草 栄二 氏 株式会社りそなホールディングス 永田 勝久 氏 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2024-01-24(水) 9:30~12:30 |
セミナー名 | 実効的なリスクベース監査の実践に向けて内部監査人が押さえておくべきリスク管理と金融規制のポイント |
講師 | キャピタスコンサルティング株式会社 プリンシパル 栗谷 修輔 氏 |