|  |   | 
| 銀行等による保険窓販の拡大とコンプライアンス~銀行・保険・証券それぞれの立場からみた変額年金販売~ | 
| 受講区分 | 会場 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2002-11-13(水) 13:30~16:30 | 
| 講師 | 紀尾井町綜合法律事務所 山下 丈 弁護士 一橋大学大学院国際企業戦略研究科 講師 | 
| セミナー詳細 | 10月より事実上解禁された銀行等による生命保険窓販のうち、とくに論議を呼んでいるのは変額個人年金保険の販売であり、また、銀行等の収益増の機会となるだけでなく、保険会社にとっても提携先しだいで収益拡大となる可能性がある目玉商品として期待されている。しかしながら、これを銀行・保険・証券という金融3業態それぞれの立場からみると、各業界が想定するコンプライアンスについての相違が印象づけられる。そこで本セミナーでは、銀行等の金融機関による保険窓販におけるコンプライアンスに関して、10月以来の実情をふまえながら、業界間比較の視点で考察を加えたい。 講義詳細 1.保険販売・勧誘と金融庁コンプライアンス (1)保険業法・施行令・施行規則・事務ガイドライン (2)銀行法・金融商品販売法・消費者契約法 (3)証券取引法上の適合性原則 2.保険商品に固有の問題性 (1)損害填補の保険と定額給付の保険 (2)変額保険販売と銀行の責任 (3)年金商品 3.金融庁の平成14年度基本方針・基本計画 (1)平成13年度検査結果の概要から (2)個人情報保護 (3)銀行・保険・証券の金融3業態の検査 4.内閣府国民生活局・日銀・国民生活センターのスタンス (1)企業の自主行動基準策定とコンプライアンス (2)金融機関内部のリスクベース監査 (3)投資型金融商品取引における消費者保護 5.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい | 
|---|
| カテゴリ | |
|---|---|
| 関連キーワード | 
| お問い合わせ先 | 株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 | 
|---|
 
	  		該当データはありません。
 
	
	
		 
	
	
	
		 
	
	
		 
	
	
	 
    
 
    
	
		 
	
	
		 
	
	
	
	 
	 
	
		 
	
	
		 
	
	
		 
	
	
		 
	
	
	
		 
	
	