過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > バーゼルⅢの最新動向及び論点と今後への影響

バーゼルⅢの最新動向及び論点と今後への影響

金融庁告示改正案などを踏まえて
本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2012-04-06(金) 13:30~16:30
講師 有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ パートナー
桑原 大祐 氏

有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ シニアマネジャー 公認会計士
関田 健治 氏

有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ シニアスタッフ 公認会計士
飯野 直也 氏

【桑原氏】
東京大学工学部卒業。大手金融機関においてデリバティブディーリング、市場リスク管理、ALM担当の後、大手監査法人系コンサルティング会社を経て07年監査法人トーマツ入所。不動産鑑定士補。UNC Chapel Hill MBA。金融機関のIFRS対応、リスク管理高度化及びバーゼルⅡ対応支援を幅広く実施。著書等として『バーゼルⅡ対応のすべて』(共著、金融財政事情研究会、08年3月)、『内部監査高度化のすべて』(共著、同、10年11月)、「会計・規制の高度化と銀行経営」(金融財政事情、11年3月14日号)ほか。

【関田氏】
九州大学理学部卒業、九州大学大学院理学研究科修了。監査法人トーマツ入社後、監査部門にて一般事業会社、大手銀行の会計監査に従事。会計監査以外にも大手銀行のUS-GAAP対応プロジェクト、金融機関のデューデリジェンス業務を経験。現在はコンサルティング部門にて、主にバーゼルⅡ対応支援アドバイス、市場リスク管理態勢に関する内部監査支援などを担当。

【飯野氏】
立教大学経済学部卒業。監査法人トーマツ入社後、大手銀行・証券会社の金融機関の会計監査に従事。その後、リスク管理システムの検証・構築支援やデリバティブ商品の時価評価の検証を経験。現在は、リスク管理高度化に対するアドバイス、金融機関のIFRS対応、バーゼルⅢ対応支援などを幅広く実施している。

概要 リーマンショックに端を発する世界的金融危機の教訓を踏まえ、国際的に活動する銀行に対する新たな規制についてバーゼル銀行監督委員会において議論され、2010年12月17日にバーゼルⅢテキストとして国際合意の内容が公表された。これを受け、我が国においても、2013年3月31日のバーゼルⅢ国内適用開始に向けて、2012年2月7日に自己資本比率規制に関する金融庁告示の改正案が公表されるに至った。
本講演では、まずバーゼルⅢ導入の経緯や構成などのバーゼルⅢの概要を確認したうえ、バーゼルⅢの各個別論点について、金融庁告示改正案も踏まえ、今後の実務等への影響も念頭に解説を行う。個別論点に関しては、告示の改正案が公表されている分野については、当該告示の改正案を踏まえて解説し、告示の改正案に含まれていない分野(レバレッジ比率、流動性規制)については、バーゼルⅢテキストに基づいて解説することとする。なお、2月7日に公表された金融庁告示改正案は3月7日までパブリックコメントに付されているところ(2月14日現在)、講演当日までに改正後の告示が公表された場合など、最新の情報については必要に応じ、可能な範囲で反映させることとする。
セミナー詳細 1.バーゼルⅢの概要
   ~金融庁告示改正案などを交えて
  (1)バーゼルⅢ導入の経緯
  (2)バーゼルⅢテキストの全体構成
  (3)我が国の国内規制(自己資本比率告示の改正案)の概要
  (4)バーゼルⅢに関する国際的動向

2.バーゼルⅢの個別論点
   ~金融庁告示改正案などを踏まえ、今後の実務等への影響を念頭に
  (1)最低所要自己資本の引上げ
  (2)資本の質の向上
  (3)リスク捕捉の強化
  (4)レバレッジ比率
  (5)流動性規制

3.質疑応答/ディスカッション

【ストック・リサーチ経営研究セミナー】
カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。