![]() |
SBI生命の事例を交えた保険業界のデジタルトレンドとビジネスの最新潮流~組込型・ミニ保険・D2C・P2P・行動変容・モダナイズ・新規事業~ |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2023-04-28(金) 13:30~16:30 |
講師 |
株式会社野村総合研究所
保険デジタル企画部 松尾 茂 氏 チーフコンサルタント SBIインシュアランスグループ株式会社 池山 徹 氏 執行役員CTO
【松尾 茂 氏】 |
参加費 | 1名につき33,600円 (資料代・消費税を含む) |
オンライン受講 配信方法 |
Zoom配信(ウェビナー)【アーカイブ配信付き】 [ 受講の流れ ]
・ご受講前に、「受講の流れ」を必ずご確認ください。
・開催1営業日前の13時にメールで、視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。 (リバイバル配信は申し込み後3営業日以内に送付) ・ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、ご視聴ができない場合がございますので事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 |
概要 |
アフターコロナにおいて消費者の行動回帰が進む一方、世界インフレの影響が国内にも及び始めています。保険業界においても、引き続きデジタル化への強い期待感が持続し、新しい時代に対応する戦略への注目が高まっています。本セミナーでは、保険業界を取り巻くデジタルトレンドを解説しつつ、SBIインシュアランスグループのCTOでもある講師を交えて、デジタル化や基幹システムモダナイズの現状など、最前線のリアルな現場の意見を踏まえたディスカッションを各章で重ねます。その際にお客様からのチャットでのご質問にも随時お答えしますので、業務上の課題や疑問解決の一助となればと存じます。 【本セミナーで得られること】 ・保険業界のデジタル化のトレンドについての知識と理解 ・保険業界のモダナイズの実務対応 ・保険業界における新規事業の取り組みと今後の展望 【推奨対象】 生命保険会社、損害保険会社にお勤めの経営企画部門、デジタル部門、システム企画部門、新規事業部門、商品開発部門等の実務担当者ならびに保険業界のトレンドを学びたい方 |
---|---|
セミナー詳細 |
13:30~14:30(講話)、14:30~14:50(ディスカッション) 1.保険業界のデジタルトレンド2023 (1)組込型保険 (2)ミニ保険/マイクロインシュランス (3)D2C(Direct to Consumer)/ダイレクト販売 (4)P2P(Peer to Peer)/web3.0 (5)予防・予後まで対象とした商品・付帯サービス (6)デジタルガバメント (7)ディスカッション~デジタルトレンド~ ― 休憩(10分)― 15:00~15:40(講話)、15:40~15:50(ディスカッション) 2.【SBI生命の事例解説】アジリティを実現する基幹システムのモダナイズ・クラウド移行 (1)SBI生命における基幹システムのAWS移行 4か月で実現/クラウド移行の背景/マイクロサービス/テスト工程の効率化 (2)ディスカッション~モダナイズ・クラウド移行~ ― 休憩(10分)― 16:00~16:10(講話)、16:10~16:20(ディスカッション) 3.保険業界における新規事業への取り組み (1)保険業法改正と保険業界における新規事業の現状と展望 ~システム販売/データ販売/広告業/コンサルティング/ビジネスマッチング~ (2)ディスカッション~保険業界における新規事業の可能性~ 16:20~16:30 4.質疑応答 ※事前質問がございます場合は、お申し込みフォーム「連絡事項欄」もしくは「お問い合わせフォーム」にて、ご連絡ください。 ※ライブ配信当日にチャットからも、随時書き込んでいただけます。 |
補足事項 |
※本セミナーは会場受講はございません。 ※講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 【視聴のご案内】 開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。 開催1営業日前の12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 【アーカイブ視聴について】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 配信日程:2023/05/01(月)13時~2023/05/11(木)13時まで(土日祝も視聴可能) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※開催日当日にご参加いただけなかった方も、ご視聴いただけます。 ※配信期間中は、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。 ※セミナー開催翌営業日13時より、ライブ配信と同様のURLから視聴可能です。 視聴環境の確認は、「オンライン受講の流れ」をご参照ください。 |
キャンセル ポリシー |
※キャンセル期限は開催1営業日前の12時です。ご希望の方はお電話、メール、問い合わせフォーム、いずれかにて期日までにご連絡ください。 ※上記期日までにキャンセルのご連絡がなく、イベント提供期間(ライブ配信・アーカイブ配信の視聴期間)に視聴されなかった場合においても受講料のお支払が発生いたします。 ※事務局よりお送りする「キャンセル手続き完了のご連絡」メールをもって、キャンセル完了となります。万が一、メールが届かない場合は事務局までご連絡をお願いいたします。 ※受講料をお支払いただいた方におかれましても、イベント提供期間外の動画提供ならびにご視聴は不可となっております。 |
カテゴリ | 事業戦略 デジタル・データ関連 保険業界 オンラインライブ受講 |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|