| 
			 | 
		
				 		 | 
    
            ブランド数値評価の実際 | 
        
| 受講区分 | 会場 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2001-12-14(金) 13:30~16:30 | 
| 講師 | 
	            株式会社 森山事務所  代表取締役社長 森山 弘和 氏 インターブランドモリヤマ シニアコンサルタント 五味 達宏 氏 
  | 
        
| セミナー詳細 | 
			近年、企業経営において無形資産の企業価値に及ぼす影響が大きくなりつつある。なかでもブランドは、これまでのマーケティング戦略(価格競争)の分野から、グループ経営(ロイヤリティー)、企業組織再編(M&A)、企業会計・IRの分野へとその重要性が高まりつつある。こうしたことを受けて戦略的ブランドマネジメントを導入する企業も登場してきたが、全てはブランド価値評価という数値把握がスタート台となる。このセミナーでは、なぜ今、ブランドなのか、ブランド価値評価の実務について解説する。 講義詳細 1.なぜ今、ブランドなのか (1)ブランドとは何か (2)広がりをみせる企業経営とブランドの関り (3)ブランド会計の動向 (4)企業価値評価とブランドの関り 2.インターブランドメソッドの解説 (1)ブランド価値評価とは何か (2)無形資産の重要性 (3)ブランド価値評価アプローチ (4)ブランド価値評価の応用 3.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい  | 
        
|---|
| カテゴリ | |
|---|---|
| 関連キーワード | 
| お問い合わせ先 | 
            株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約  | 
        
|---|
	  		該当データはありません。