セミナー情報

SEMINAR INFORMATION
前へ | ページ :   1 2 3 4  | 最後へ

リスク管理


39 件中 1 ~ 10件を表示します
受講区分 オンライン
配信期間 2022-12-23(金)13:00 ~ 2023-03-23 (木)13:00
セミナー名 【リバイバル配信】【最終告示版】バーゼルIII最終化を見据えた金融機関における実務上の対応ポイント
講師 株式会社大和総研
金融調査部 主任研究員
金本 悠希 氏 
カートに追加する
受講区分 会場
オンライン
開催日時 2023-03-23(木) 13:30~16:30
セミナー名 <2023年総チェック>金融機関におけるリスク管理・内部監査上の重要テーマとそのアプローチ
~内外のリスク環境にもとづく重大テーマとリスク管理・内部監査上のポイント~
講師 アーク・フォー・コンサルティング株式会社
代表取締役社長
プロティビティLLC プリンシパル
青木 洋 氏 
カートに追加する
受講区分 オンライン
開催日時 2023-03-24(金) 10:00~11:30
セミナー名 金融機関の2線・3線が身につけておきたい「心理的安全性」
~チームの能力を最大限発揮するための重要ポイントを集中解説~
講師 専修大学商学部
教授
渡邊 隆彦 氏 
カートに追加する
受講区分 オンライン
開催日時 2023-03-28(火) 13:30~16:00
セミナー名 Web3.0時代における金融ビジネス拡大にむけた規制・リスク対応
~ブロックチェーン、暗号資産、NFT、DAO、メタバース等の基本理解と法規制、会計・税務、監査の視点での重要論点~
講師 有限責任監査法人トーマツ
リスクアドバイザリー新規事業推進
齊藤 洸 氏 ディレクター
上田 綾乃 氏 シニアマネジャー 
カートに追加する
受講区分 オンライン
開催日時 2023-03-29(水) 13:30~16:30
セミナー名 生保における経済価値ベースソルベンシー規制の2025年度導入に向けた対応
~経済価値ベースの基本から活用まで網羅~
講師 ウイリス・タワーズワトソン
保険コンサルティング&テクノロジー部門
ディレクター
嶋田 以和貴 氏 
カートに追加する
受講区分 会場
オンライン
開催日時 2023-03-31(金) 9:30~12:30
セミナー名 改正公益通報者保護法従事者対応および組織的な予防策とリスク管理の最前線
~実務に役立つチェックリスト付!事例から学ぶ企業カルチャー改革・コンダクトリスク管理・不祥事早期発見~
講師 田辺総合法律事務所
パートナー弁護士
日米公認会計士・公認不正検査士
東 浩 氏  
カートに追加する
受講区分 オンライン
配信期間 2023-01-06(金)13:00 ~ 2023-04-06 (木)13:00
セミナー名 【リバイバル配信】保険会社に求められる経済価値ベース規制と気候変動対応の実務
~ERMへのESG要素の統合と高度化に向けて~
講師 PwCあらた有限責任監査法人
日浦 優吾 氏 ディレクター
池田 由範 氏 ディレクター 
カートに追加する
受講区分 オンライン
配信期間 2023-01-11(水)13:00 ~ 2023-04-11 (火)13:00
セミナー名 【リバイバル配信】金融機関における今後の気候変動リスク管理と開示対応
~シナリオ分析・GHG排出量・目的設定、ストレステスト、内部管理、開示~
講師 有限責任監査法人トーマツ
マネージングディレクター
森 滋彦 氏 
カートに追加する
受講区分 オンライン
開催日時 2023-04-13(木) 13:30~16:30
セミナー名 金融機関が押さえておくべきクラウド・システム活用時のリスクと具体的な法務実務
~見落としやすい盲点とベンダーとの交渉で必要なポイントとは~
講師 日比谷パーク法律事務所
パートナー弁護士
上山 浩 氏 
カートに追加する
受講区分 会場
オンライン
開催日時 2023-04-14(金) 13:30~16:30
セミナー名 <当局経験者が解説>金融機関におけるリスク管理と不祥事予防の重要論点
~コンダクト・リスク・企業文化・リスクカルチャー醸成のポイント~
講師 弁護士法人中央総合法律事務所
弁護士
冨川 諒 氏 
カートに追加する
前へ | ページ :   1 2 3 4  | 最後へ