過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > デリバティブ取引に関する最近のドキュメンテーションの動向と法律問題 (2003年アップデート)

デリバティブ取引に関する最近のドキュメンテーションの動向と法律問題 (2003年アップデート)

本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2003-06-18(水) 13:30~16:30
講師 三井安田法律事務所
和仁 亮裕 弁護士

ニューヨーク州弁護士

セミナー詳細 1980年代初頭に発明されたデリバティブ取引は拡大を続け、現在では、日常の金融経済投資活動に欠かせない道具になっている。デリバティブ取引に関する業界団体であるISDA(International Swaps & Derivatives Association)は、2002年ISDA Master Agreementや2002年Equity Derivatives Definitions、2003年Credit Derivatives Definitionsを最近矢継早に発表しドキュメンテーションの精緻化を図っている。しかし、一般的に、ISDAのドキュメンテーションに関する知識にはバラツキが見られる。今回は、2002年ISDA Master Agreementの基本的内容を初心者にも判る形で検討することを第一の目的とする。他方、デリバティブはその設計の柔軟さ故に、証券取引、保険取引との関係でも様々な問題を提起しつつあるので、この講演では、このようなデリバティブ取引のもたらしている最近の法律問題についても検討したい。

講義詳細

1.デリバティブ取引の一般的な法的特性

2.ISDA 2002 Master Agreementの内容検討
(1)金融取引におけるマスター契約の一般的Master Agreementの歴史と展開
(2)Netting
  ①Payment Netting
  ②Novation Netting
  ③Close-out Netting(一括清算)
(3)主要な条文の解説
  ①Section 2 Obligations
  ②Section 5 Events of Default and Termination Events
  ③Section 6 Early Termination; Close-out Netting

3.ISDA 2003 Credit Derivatives Definitions
(1)クレジット・デリバティブとは?
(2)クレジット・デリバティブ特有の法律問題
(3)新Definitionsの特徴

4.デリバティブ取引と業法的規制
(1)ウェザー・デリバティブと賭博罪
(2)有価証券貸借取引と証券取引
(3)エクイティ・デリバティブと作為的相場価格の形成
(4)クレジット・デリバティブとインサイダー取引
(5)その他の法律問題

5.今後の展望

6.質 疑 応 答

※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい
カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。