セミナー情報

SEMINAR INFORMATION
金融セミナーのセミナーインフォ > セミナー情報 > 生損保で活かすビッグデータ最前線

生損保で活かすビッグデータ最前線

~健康増進への取組み事例・AIでの分析事例を含む~
本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2017-12-15(金) 9:30~12:30
講師 株式会社日本医療データセンター
データソリューション事業部
インシュアランスグループ所属
倉矢 忠和 氏
金澤 大樹 氏 日本アクチュアリー会正会員

【倉矢 忠和 氏】
2007年一橋大学経済学部卒業後、日本生命保険相互会社入社 14年に日本医療データセンター(JMDC)に入社し、保険会社向けの商品企画事業に携わると共に、健康年齢の開発に携わる 同年より健康年齢少額短期保険準備会社を経て、財務局認可取得後に健康年齢少額短期保険会社 取締役副社長就任 17年より再びJMDCにて保険業界向けデータビジネスに従事

【金澤 大樹 氏】
2006年京都大学理学部卒業 同大学院進学後、ハートフォード生命保険株式会社に入社、決算業務に従事 12年よりメディケア生命保険株式会社 主に商品開発、金融庁折衝に携わったのち、16年に日本医療データセンターに入社 保険会社向けの商品企画や、健康保険組合向けデータ分析、予測モデル開発を担当

概要 日本がかかえる高騰する医療費問題を解決するため、ヘルスケアに関するビッグデータの活用が促進されつつあるが、生損保業界においてもデータ活用が必要不可欠となってきている。一方、ビッグデータは、“使える”データベースを構築しなければ用をなさず、高度な分析手法も必要とされる。今回のセミナーでは、レセプトデータを活用した健康増進取組事例や、AIを活用した分析をご紹介しつつ、データ活用の可能性を探っていく。
セミナー詳細 1.医療費問題の現状と課題
(1)医療費の現状と国の取り組み
  (a)高齢化と医療費の現状
  (b)データヘルス計画の現状
(2)JMDCの取り組み事例
  (a)ポピュレーションアプローチ
  (b)健康年齢の活用

2.JMDCデータの概要
(1)データの構造と特徴
  (a)レセプトデータの特徴と注意点
  (b)健康診断データとの結合
(2)ヘルスケアデータの拡充と活用
  (a)歯科レセプト及び病院データ
  (b)予測モデルと健康年齢

3.分析事例紹介
(1)ビッグデータ活用の失敗事例
  (a)モデル選択
  (b)評価指標の落とし穴
(2)特定疾病保障の新たな可能性
  (a)不妊治療
  (b)メンタルヘルス

4.質疑応答 ※ 録音、ビデオ・写真撮影、PCの使用等はご遠慮ください
補足事項 ※当日の講演は最新動向を加味するため一部変更がある場合がございます。
※ご同業の方からのお申し込みはお断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。 
カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。