 
    | 金融分野のサイバーセキュリティ強化に向けた金融庁の取組み | 
| 受講区分 | 会場 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2015-07-28(火) 13:30~16:30 | 
| 講師 | 金融庁 監督局 総務課 監督管理官 稲 田 拓 司 氏 企画調整室長 石 村 幸 三 氏 
			【稲田  拓司 氏】民間IT企業、金融機関等を経て2008年金融庁に入庁 2015年4月より現職 | 
| 概要 | 金融庁では、情報セキュリティ管理、サイバーセキュリティ管理の観点から 監督上の着眼点を明確化し、本年4月に監督指針・検査マニュアル等を改正した。 本セミナーでは、担当官の立場から、具体的な改正内容等について解説する。 また、サイバーセキュリティの脅威が深刻化していることから、金融分野におけるサイバーセキュリティ強化に向けた金融庁の取組みを紹介する。 | 
| 詳細 | 第一部 システムリスクに関する監督指針・検査マニュアル改正の解説 稲 田 拓 司 氏 1.改正の背景・趣旨 2.具体的な改正内容 3.パブリックコメントにおいて寄せられた質問・意見とその回答 第二部 金融分野のサイバーセキュリティ強化に向けた金融庁の取組み 石 村 幸 三 氏 1.金融分野のサイバーセキュリティにおける課題 2.金融分野のサイバーセキュリティ強化に向けた5つの方針 第三部 質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影・PCの使用等はご遠慮下さい | 
| お問合わせ | 株式会社セミナーインフォ  セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |