|
【ショートセミナー】あいおいニッセイ同和損保における全社員向け生成AI活用に向けた施策~ Teamsトランスクリプトの要約を題材に ~ |
| 受講区分 | オンライン |
|---|---|
| 開催日時 | 2024-04-01(月) 13:00~13:00 |
| 講師 |
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 業務プロセス改革部 ソリューション開発グループ グループ長 釣田 貴司 氏
日系SIer、Big4を含むコンサルティングファーム2社を経て、2018年よりあいおいニッセイ同和損害保険株式会社に入社。社員全員の生産性向上やデジタル基盤整備に向け、ローコード・ノーコードプラットフォームや新たなデジタルツールの導入、活用施策の検討・推進を牽引。 |
| 概要 | 2023年初頭より本格的に隆盛を見せた生成AIに関し、「全社員向け施策」として、社内閉域の安全な環境で「GPT3.5」「GPT4」等モデルにチャット形式で質問できるようなWebアプリケーションを開発された企業様は多いと思います。それに続くような、新たなテーマ・ヒントを探されている方に向け、当社における「Teamsトランスクリプトの要約」を題材とした取組みのエッセンスをご紹介します。 |
| 詳細 |
1. 全社員向け生成AI施策の一手を探して 2. 開発した「Teamsトランスクリプト要約ツール」のご紹介 3. 処理概要 4. 普及に向けた展望 |
| お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |