| 
         保険会社におけるリスク管理態勢のベストプラクティス  | 
    
| 受講区分 | 会場 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2001-12-13(木) 13:30~16:30 | 
| 講師 | 
		中央フィナンシャル・アンド・リスク・マネジメント・コンサルティング マネージング アソシエイト 西原 弘道 氏 
  | 
    
| 詳細 | 
		今年6月に対外公表された「保険会社に係る検査マニュアルについて」に基づくリスク管理態勢の構築が保険会社求められている。同マニュアルの精神は、各保険会社が自己責任原則の下でリスク管理態勢を構築することにあるが、その際にどこまで目指すべきなのかについて欧米先進会社の事例に触れながら具体的に解説することとしたい。 講義詳細 1.保険会社のリスク管理の考え方 (1)背 景 (2)概 要 2.リスク管理態勢のベストプラクティス (1)コンプライアンス (2)保険引受リスク (3)資産運用リスク (4)流動性リスク (5)事務リスク (6)システムリスク 3.今後の方向性 (1)世界の動き (2)日本の動き (3)今後の課題 4.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい  | 
    
| お問合わせ | 
        株式会社セミナーインフォ  セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp  |