過去のセミナー

OLD SEMINARS

東京電力の未来戦略

~新生に挑む東京電力が目指す「みらい型インフラ企業」の姿とスマートメーター、スマートグリッド技術~
本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2014-10-15(水) 13:30~16:00
講師 東京電力株式会社
代表執行役副社長 技監
山口 博 氏

昭和50年3月 横浜国立大学大学院工学研究科修士課程修了、同年4月東京電力株式会社入社、平成15年工務部長、平成19年 常務取締役電力流通本部副本部長 平成24年 取締役代表執行役副社長、平成26年6月代表執行役副社長 技監(現在に至る) 主に、電力ネットワークの計画・建設・運用・維持管理に従事 CIOとして、スマートメーターシステムの開発・導入、電力システム改革に対応したITシステム開発等を推進 加えて、CTOとして、技術戦略・知財戦略の策定と具体展開、現場力強化などを主導 政府専門委員、CIGRE、電気共同研究会理事などを歴任

概要 新生を目指す東京電力は、「責任と競争の両立」を基本に、
*東電グループ全体として賠償、廃炉、福島復興等の責務を全うすること
*電力の安定供給を貫徹しつつ、電力システム改革を先取りした新たなエネルギーサービスの提供と企業価値向上をはかること
を宣言している。本講義では、新生東電が目指す「みらい型インフラ企業」の姿を概観すると共に、「みらい型インフラ企業」を目指した取組みとして、トータルエネルギーソリューション、再エネ活用・BCPニーズへの対応、暮らしのプラットフォーム等の新サービスとこれらのサービスを支える「柔軟、かつ効率的で災害に強い電力インフラ」を紹介する。併せて、この電力インフラを支えるキーテクノロジーである「スマートメーター」、「スマートグリッド技術」に関する最新の取組を紹介する。
セミナー詳細 1.「責任と競争」の両立を基本に新生東電の実現に挑む
(1)福島復興の加速化を中核とする新・総合特別事業計画の位置付け
(2)「責任と競争」の両立を基本とする新・総合事業計画の取組み
(3)東電新生へ向けたロードマップ(PGC、CSC関連)

2.お客様・社会の最適なエネルギー利用を支援する「みらい型インフラ企業」を目指す
(1)スマレジ・パッケージでトータルエネルギーを最適化
(2)暮らしのプラットフォームで付加価値を提供
(3)「柔軟かつ効率的で災害に強い」スマートグリッドで「スマート社会」を支えるエネルギー基盤を構築

3.「みらい型インフラ」を支える「スマートメーター」、「スマートグリッド」
 ~蓄積した技術の強みを活かし、お客様・社会と共に取組みを具体化~
(1)スマートメーターの設置と活用
 (a)スマートメーターシステムの早期構築と新たなサービスの創出
 (b)国内外の知見を活用したデマンドレスポンス実証の展開
(2)スマートグリッドを活用した再生可能エネルギー導入拡大・分散型システムとの協調

4.海外への展開と国際貢献

5.まとめ

6.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影・PCの使用等はご遠慮下さい
カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。